こんにちは
いつもアンジェブリッサスタッフブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます!
本日ご紹介させて頂くのは、和装「白無垢」です。
和装というと、色打掛をイメージされる方も多いと思いますが
和装には種類がいくつかございます♪
その中で打掛から草履、小物も全て白一色で身を包むご衣裳が
「白無垢」と呼ばれております。
白無垢は室町時代からある衣裳で、和装の中で格式が高く
唯一、結婚式において花嫁様が着ることができる衣裳なのです。
この白一色には「嫁ぎ先のどんな家風にも染まります」という純伯な想いが込められている為に
昔は「純潔無垢」の意味として大切にされていたそうですよ♪
また、白無垢や打掛の下に着る着物を「掛下(かけした)」と呼びます。
掛下の色は昔から白が定番でしたが、現在だとフォトウェディングやお色直し等
かつての役割とは少し違った、様々なシーンで白無垢を楽しむ花嫁様が増えてきており、
それに合わせてコーディネートも昔の白無垢スタイルとは違う
「自分らしさ」を自由に表せる色付きの掛下も増えてきました★
この写真のコーディネート、とても素敵だと思いませんか♪
せっかくのおふたりのウェディングですので
王道に白一色の伝統ある白無垢や
人とは少し違った、自分たちらしい白無垢スタイルなど
様々なコーディネートを楽しんで、おふたりらしいご衣裳を探してみてくださいね♪
アンジェブリッサでも色つき掛下のご案内も可能となっておりますので
皆様もぜひ、ご興味ございましたら
お気軽にお越しくださいませ(^^)/